COMPANY COMPANY

COMPANY

会社を知る
会長メッセージ
会長メッセージ

「協働前進」関わる全ての人と共に進む

SEAVAC株式会社は1949年に私の祖父が電気設備メーカーとして創業した会社です。1974年には父が事業を継承し、コーティング事業に本格参入しました。 兵庫県尼崎市に本社を構え、「協働前進」を企業理念に社員・社員の家族・ お客様・協力会社の方々と共に進み続けてきました。
事業の強みは40年以上の経験が培った技術とプロセスです。SEAVACが扱うコーティングという技術は、セラミックス製の薄膜で表面を覆うことで、耐摩耗や耐熱性・摺動性等の新しい機能を付加する技術です。普段は目に触れることが多くはありませんが、自動車をはじめ、鉄道、航空機、医療など様々な分野に活用されている、モノづくりを陰から支えている重要な技術です。

会社を支える社長になる為の「覚悟と決意」

1996年に母が他界したことをきっかけに会社を継ぐことを決意。次期社長としての責任を背負いがむしゃらに働く日々の中、製造業界に激震が走りました。2008年のリーマンショックです。当時アメリカに赴任中だった私も、日本に急遽帰国し、父からこう告げられました。「自分だったらこの会社を継がないが、博之はどうする?」 私は悩みましたが、何の為にこの会社に入ったのか、何の為に努力を重ねてきたのかを自問自答し、悩み抜いた末に社長になることを決心しました。その後、2010年に社長に就任しました。まず取り組んだのは、営業力、技術力、情報力の強化。 営業部の再編からIT部門の整備まで幅広く改革を推し進め、経営の立て直しに全力を注ぎました。人は「宝」。関わるすべての人々と共に前へ進みたいと思います。

社長メッセージ

今を生きる就活生へ

就活生の皆さんは、大変な苦労をされているかと思います。 私たちも、過去にはリーマンショックやコロナ禍など厳しい状況がありました。その中でもこの会社が存在しているということは、我が社が、世の中から求められているからだと私は理解しています。「協働前進」という経営理念を念頭に置いて、次の10年・20年と更にこの会社を存続させるためには、皆さんの若い力が必要です。
経営理念の一節に「誇り」があります。
社員の皆さん、一人ひとりが自信をもって、仕事にプライベートに活躍できること、ひいては社員の皆さんがSEAVAC株式会社に勤務していることを誇りに思える、そんな会社にしたいとの思いを込めています。
わたしはご縁(出会い)をとても大切にしています。ご縁がありましたら是非お会いしましょう。そして世の中に必要とされることを誇りに思える会社にしていきましょう。
みなさんの人生がより良いものになるよう応援しております。

代表取締役会長
清水 博之